はじめてのりゅうがく

うっかりした女子大生の台湾留学記です。

5ヶ月(経過)報告

こんばんは!相変わらず寒く、今までペットボトル湯たんぽで乗り切っていたのですが、冷めるのが早いのでカイロデビューを果たしました。ちなみに中国語では暖暖包と書きます。分かりやすい!

さて、今日はあと3日で渡台から5ヶ月ということで近況報告をしたいと思います。まずは中国語。さすがに5ヶ月もいるとちんぷんかんぷんということはないですが、まだ聞いてから頭の中で漢字に変換して理解するのに時間がかかるなぁという実感です。食べ物屋さんで「〜〜要る?」と聞かれ、とりあえず「はい!」と答えてから、お店の人がにんにくを足したり、一口サイズに切ってくれたりするのを見て、あのことを言っていたのか〜と納得することが未だによくあります。好き嫌いが少ないので問題はないのですが、そろそろ一発でうまく脳内変換できるようになりたいものです。

ただ、冬休みに一人でぶらぶらと出かけて、中国語のできる友達に頼らず買い物をしたり注文をしたりしたのはいい経験になりました。失敗もそれなりにありますが、やっぱり使わないと身につかないんだなと思わされる日々です。

英語は、最近は寮がすっからかん(みんな旅行中or帰省中)で使う機会が皆無なので、耳が衰えたら嫌だと思いyoutubeで映画を見ています。字幕付きのものも結構な数あり、便利な世の中だなぁと感心しつつ、レンタルDVD店の苦労に思いを巡らせてしまいます。ちなみに台湾ではレンタルビデオ・DVD店は潰れたそうです... 話がそれましたが、今はまだ字幕ありでないとちょっと厳しいので、字幕なしでも理解が追いつくようになるのを目標に、また時間を探して見ていこうと思っています。

全体的に、留学の残りの日数が半分を切っているという事実が、やる気の元にも焦りの元にもなっています。今のやり方でいいのかなともやもやする感じが、なんとなく大学受験を思わせたり... まぁ前半でそれなりにインプットはしてきたはずだと思うので、後半はどんどん使う機会を増やしていけるようにしたいですね。留学していた人たちが口を揃えて「後半は楽しい分あっという間だった!」と言っていたので、ぼけーーっと過ごさないようにするのが第一目標です。日本でめんつゆを好きなだけ摂取するのを夢見て頑張ります〜

そして、明日から高雄の友人の家へ遊びに行きます。今朝台南で地震があったので、慌てて友人に大丈夫?!海近いけど津波は平気?!と連絡したら、どうやら私の地理の認識が甘かったようで、台南市高雄市はかなり距離があるから問題ないよー、そんなに心配しないで大丈夫だよー、と逆になだめられてしまいました。ちょっぴり不安はありますが、台湾人のお家に遊びに行くのも旧正月をお祝いするのも初めてなので楽しみです。それでは再見、新年快樂〜!