はじめてのりゅうがく

うっかりした女子大生の台湾留学記です。

やっぱりめんつゆおいしいなぁ

お久しぶりです!!長らくほったらかしにしていましたが、無事に日本に帰って参りまして、現在絶賛就活中です。3月に解禁されてから4か月経ったところから活動を始めるという行き当たりばったりスケジュールなので、自分でもどうなるのかわかりませんが、うまくいくことを願って頑張りたいです。

テストを終え台南へ食倒れ旅行に行き、墾丁でリゾート地ならではの景色を堪能しご馳走もいただき、お土産を求め台北中を走り回り、7月3日には大きなスーツケース、パンパンのリュックとボストンバッグにダンボールに詰めた教科書を抱え、汗だくで松山空港に立っていました。暑いからだけではなく、半分は冷や汗です。というのも、空港の宅急便サービスはいろいろと規制が厳しく、教科書を送ることはできないと言われたのです。ですがその日は日曜日、郵便局は開いていません。どうしよう!!と散々焦り悩んだ果てに、見送りに来てくれた友人に荷物を引き取ってもらい、後日改めて送ってもらうことになりました。最後の最後まで迷惑をかけまくって本当に申し訳ないです...しかも留学出発の時と同じく、荷物の重量オーバーを見逃してもらいました。カウンターのお姉さんが優しい方でよかった!

離陸まで荷物のことで頭がいっぱいで、飛行機の座席に座り一息ついて、ようやく寂しさや悲しさを感じました。友人がくれたカードを見てうるうるしながら、3時間にも満たない空の旅を経て日本へ帰ってきました。最初に入ったコンビニに茶葉蛋(台湾のコンビニに必ずある漢方煮卵)がなくて、帰ってきたんだなぁと思ったのを覚えています。

そうそう、帰国直前に受けた中国語検定の結果が公開され確認したところ、なんとか無事に2級に合格していました!受けていて今回はリスニングがやけに簡単だなと思ったのですが、やっぱり合格率は平均より高かったみたいです。私は公式問題集などを買わずとも、インターネットで過去問を入手し、ネイティブが書いている中国語の文章(ブログなど)をなるべく読むようにしていれば問題ないと思います。昨日HSKの6級も受検しましたが、特にリスニングがとっても難しく、きっとボロボロなのでまた次のチャンスに受けたいところです。中検と違いほぼネイティブスピードで一回しか流れないので、多くの人にとってリスニングは鬼門になるんじゃないかと思います。どうやったらリスニング力ってあがるんだろうか...

テストのことも書くと言いながら今回も触れておらず、書く書く詐欺になっていますが、時間を見つけて今度こそ書きたいです。あと台南についても!台湾旅行が初めてなら台北もいいと思うんですけど、リピーターの方には是非台南に行っていただきたいです。どこにも美味しくて安い食べ物がある上、暑くても台北ほどじめっとしたまとわりつくような感じはないので、きっと楽しいと思います。そして、気が向いたら一般的な時期やルートで就活ができない or できなかった人の助けになることを願って就活についても書くかもです、が、現在まだ内定が出ていない(そもそも始めてから今日でようやく一週間)ので、落ち着いたらまた考えます。それでは再見!